こんにちは。
遺産相続手続まごころ代行センターの広報「こころん」です。
今日は、相続手続きを代行する【専門家】についてお話したいと思います。
(💡実はこれ、相続手続きの代行を考えるうえで、かなり前提というか重要な部分だったりするんじゃないかと感じています。)
相続手続き、だれに代行してもらう?
人生でそう経験することのない相続手続き。
プロにお任せできちゃえば、簡単ですよね♪
(もちろん、当センターも【相続のプロ】の各専門家が在籍し、まるっと代行できるようになっています!)
でも、そもそも疑問に思いませんか?
相続の専門家って、だれ?
どの士業に相談すればいいの?
って。
試しに、ネットで「相続手続き 代行」で検索してみましょう。
広告やまとめサイトを除き、実際に手続きしているサイトを上から列挙してみると
・税理士法人◎◎◎◎
・□□□□行政書士法人
・△△△△行政書士事務所
・@@@@司法書士
・☆☆☆☆銀行
・◇◇◇◇税理士法人
・####銀行
そう!これが実態です。
いろんな士業さんが相続手続きを代行しています。
なぜこんなことが起こるのかというと…
実は相続手続きの中には
・行政書士が代行できるもの
・税理士が代行できるもの
・司法書士が代行できるもの
・弁護士が代行できるもの
・・・
というように、業務ごとに専門家の線引きがあるのです!!
詳細は当センターのサイトトップページにもありますが、
簡単にご紹介すると(※相続手続きに特化すると)以下の通りです。
●行政書士=書類作成のエキスパート
(例:遺産分割協議書の作成、金融機関の解約手続きなど)
●税理士=税金のエキスパート
(例:相続税の申告、準確定申告など)
●司法書士=不動産手続きのエキスパート
(例:不動産の相続登記、分筆登記、滅失登記など)
●弁護士=法律のエキスパート
(例:紛争の解決、調停や裁判の手続きなど)
つまり、先のネット検索結果で表示されるのはそれぞれの士業事務所であり、その他の専門家も提携していたりすることが多いです。
ちなみに、「遺産相続手続まごころ代行センター」は
●行政書士法人が窓口
●センターに税理士や司法書士などの専門家が在籍
という組織です!
相続手続きの代行を検討する際に、「そういえばそうだったな~」程度に思い出してみてください♪