ブログ担当「こころん」卒業のお知らせ

今日の雑談

とことん相続ブログ

 

こんにちは。

遺産相続手続まごころ代行センターの広報「こころん」です。

 

早速ですが、この場を借りてご報告があります!
(タイトルからバレバレですよね・・💦)

はい。

実は、こころんがこの度、当センターを卒業することになりました。

 

まさか、こんな日が来るとは・・!と自分でも驚きなんですが、新たなステージへ飛び立つ所存でございます。

 

2022年4月、わたしが「やりたい!」と言って始まったこのブログ。

ついに丸3年、合計123記事執筆してきました。

最後の挨拶を兼ねて、「これまでの想い」「今後のこのブログ」について、お伝えいしたいと思います!

 

相続事務所の「日常」を伝えたい!

この事務所との出会いは、わたしは相続とは無関係で、「やりたいことができる!」という仕事内容に惹かれて飛び込みました。

実際に相続手続きをしているスタッフはみんな「相続がやりたい!」想いの溢れる仲間たちです!^^

 

当初のブログでもお伝えしてきたように、わたしは相続初心者・ど素人。なーーんにも知らないひよっこでした。🐤

 

だからこそ、相続について知れば知るほど「いずれはだれもが相続人」「全員が当事者」と理解が追い付き、いつの間にか「これは、多くの人に相続について知ってもらわねば!」という使命感が芽生えました。🌱

 

わからないことって不安になりますよね。

かつ「知らなかった!」ゆえに損はしたくないもの。

「素人目線」を武器に、なんとか日常に相続を届けたい!
その一心で、SNSやブログ、その他いろんな施策を講じてきました。

 

とはいえどの企画であっても、アイデアから実現までは遠いものです。

なぜなら、

  • 相続におけるルール(法律)に即しているか
  • だれが見てもわかる内容か、誤解を生まないか

などなど、つねにリーガルチェックを必要とするからです。

 

わたしに正しい知識や情報を伝え、毎回リーガルチェックをしてくれる所内のスタッフには本当に感謝です!相続手続きの代行という主業務をこなしながら、そうしたコンテンツにも惜しみなく協力してくれる仲間がいたからこそ、ここまで唯一無二ともいえる様々なコンテンツが生まれました。

 

当センターのサービスも、唯一無二と思っています!

  • 全国どこからでも、相続手続きをまるっと代行できる
  • 遺品整理や墓じまい、お仏壇など、付随業務も相談できる

などなど!

 

アイデアだけでは、相続は伝えられません。

何より「よくある相続」を一番知っているのは、あらゆる相続手続きを見てきた行政書士や司法書士、税理士の経験と実績があるからこそです。こうした仲間に恵まれて、わたしのブログもここまで作成できました。

 

ありがたいことに、まだ相続人になったことはないですが、もう「相続初心者」とは呼ばせてもらえないほど、たくさんのことを学ばせてもらいました。この知識を、このブログやコンテンツを通して、少しでも伝わっていればと願うばかりです。

 

今後のブログはどうなる?

わたしの卒業と、新年度からの体制変更に伴い、ブログの更新頻度は落ちると思います。

ちょっと、読者の皆様との懸け橋が滞るかもしれませんが、相続手続きメンバーは変わらず元気いっぱいに、相続人様に安らぎを届けるべく奮闘しておりますので、御用の際はぜひお気軽にHPよりご連絡ください。

遺産相続手続きをまごころとご一緒に 0120-0556-52

 

最後になりますが、これまでこころんの「とことん相続ブログ」をご覧いただきありがとうございました。

時々問い合わせの際にいただく「ブログを読みました!」の声が大変励みとなっておりました。

 

相続「税」のルール(法律)は変わりやすいですが、手続き上のルールはそう頻繁に変わりませんので、ぜひ何か困った際には、過去のコンテンツを参考にしていただければと思います。

 

そしてこれからも、真摯に相続に向き合う当センターを何卒よろしくお願い申し上げます。

3年間、本当にありがとうございました!

 

こころん

 

当センターの相続代行サービスについてはこちら

 

SHARE
  • twitterロゴ
  • facebookロゴ
  • LINEロゴ
  • はてなブックマークロゴ

当センターが皆様から
お選びいただけるつの理由

当センターが選ばれる理由をもっと詳しく知りたいかたは方はこちら

ご相談受付窓口事務所

G1行政書士法人
TOKYO

〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル5階515区
「大手町駅」 C13b出口より徒歩2分(地下通路直結)
「東京駅」 丸の内北口より徒歩8分

OSAKA

〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町2-1-14 KDX北浜ビル10階
「淀屋橋駅」 11番出口より徒歩7分
「北浜駅」 6番出口より徒歩2分

お電話でのご相談

遺産相続手続きをまごころ一緒

0120-0556-52

- 受付時間:9:00〜19:00 -

メールでのご相談

お問合せフォームはこちら

- 24時間受付中!-

本社ビル外観
大阪事務センター
ご相談室

司法書士、税理士、弁護士など各士業との連携により、あらゆるご相談にお応えできる
体制を整えております。ご相談は無料ですので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

全国どこでもお手続きします!
当センターのサービスが新聞に掲載されました! 信頼と安心!大阪市営バスに掲載! 弊社の相続サービスがダイヤモンドセレクトに掲載されました! スクロール
地域でおなじみ! 大阪市中央区、東京世田谷区の封筒に掲載!

面談ご予約空き状況

4月
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
5月
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

△:時間帯によってはご予約可
×:ご予約がいっぱいの為不可

トップへ

手続き・料金について
サービス内容・料金
銀行口座の相続手続き
不動産の相続手続き
相続した不動産の売却
車・バイクの相続手続き
相続税について
相続税がかかる方
相続税がかからない方
かかるかどうか不明な方
生命保険で相続税対策