まさおのスマホの解約をしに携帯ショップへ。
ゆきこ(せいかが一緒で助かるわ)
【ひとことメモ】
スマホの解約をしに行く場合は、
・予約していきましょう
・事前に必要書類を聞いておきましょう
(死亡の確認ができる書類を求められることが多いです)
・当日は、故人のスマホを持っていきましょう
(スマホと紐づいていない他の契約があることもあるため、窓口で確認しましょう)
まさおの部屋で、思い出に浸りたたずむゆきこ。
愛犬マサユキが心配そうに見つめています。
ゆきこ(マサユキだけがそばにいてくれる…)
【🐶マサユキからのひとことメモ🐶】
「ワンッ」
まさおの名義の電気・ガス・水道に関して、名義変更と引き落とし口座の変更をします。
ゆきこ(公共料金はこれで完了っと)
【ひとことメモ】
公共料金の名義変更は、電話やインターネットで手続きできることが多いです。
できれば引き落とし口座が凍結してしまう前に、手続きしましょう。
先週、長女のせいかと郵便の整理をしていた時のことを思い出します。
ゆきこ(あ、生命保険の手紙が来ていたような…)
【ひとことメモ】
生命保険の手続きは、自分から書類を請求する必要があります。
また、死因によって保険金が変わってくる契約もあるため、死亡診断書を用意しておきましょう。
前回(11/15)は書類が足りずに年金の手続きができなかったため、今度は書類をそろえて日時予約して再訪!
ゆきこ(遺族年金の支給って、結構先なのね…)
【ひとことメモ】
年金事務所での手続きは、電話で予約ができるため、予め日時を決めて訪問すると当日スムーズです。
(地域差はあるかもしれませんが、予約しておかないと、当日かなり待つこともあります!!)
12/1。気付けば、最愛の夫まさおが亡くなって1か月経ちました。
ゆきこ(もう1か月だなんて…)
【ひとことメモ】
家族を亡くしてからの1か月は、本当にあっという間です。
ゆきこは「何かしなきゃ!」と焦るタイプなので、いろいろ手続きを進めていてかなり優秀です。
しかし実際は、こんなに焦る必要はありません。
自分のできるペースで進めていきましょう。
先日(11/29)請求した生命保険の書類が届きました。
ゆきこ(あら。入院証明書が必要なのね?)
【ひとことメモ】
生命保険によっては、入院給付金がもらえる契約もあります。入院していたことを証明するため、入院証明書や領収書を用意しましょう。(入院証明書は病院が発行し、発行手数料がかかる場合もあります。)
1か月ぶりに長男かずゆきが帰ってきました。
ゆきこ「四十九日の準備、お願いね💦」
【ひとことメモ】
四十九日法要のお知らせは、参加/不参加を返送してもらう必要があるため、なるべく早く(法要の3~4週間前までには!)準備しておくとよいでしょう。
(ゆきこはちょっと遅いぐらいです💦)
まさおのパソコンにログインするかずゆき。
ゆきこ「メールに何か必要な手続きのヒントがあるかしら?」
【ひとことメモ】
メールには、郵便では届かない情報がたくさんあります。
(ネット証券、ネットバンク、ネットショッピング、サブスク、SNSなど)
メールでしか「あること」自体に気付けない契約もあるため、細かくチェックしましょう。
ときにはぼーっとしてしまうこともあります。
そんな日は、愛犬マサユキが癒しになります。
ゆきこ「今日はいい天気ね~」
【ひとことメモ】
寒くなってきましたね。気持ちが落ち込むと引きこもりがちになりますが、時には外に出て気分転換するのも大切です。
今日はゆきこの友達が訪ねてきました。久しぶりの談笑の時間…
ゆきこ「ありがとう。私、ため込んでたのね」
【ひとことメモ】
こういう日も、あっていいんです。
人と会って、話すと、楽になることもあります。
数日郵便ポストを確認しないでいると、すっかり溜まってしまっていました。
ゆきこ「口座凍結しちゃったから、引き落とせていないわ💦」
【ひとことメモ】
ゆきこさんは、引き落とし専用にしていた口座(まさお名義)が凍結されてしまっているため、引き落とし不能のお知らせが届きました(11/21)。
この場合、コンビニで支払えることが多いので、それをもって支払いに行きましょう。
11/28(月)に公共料金の手続きをしたゆきこ。まだ他にも手続きは残っています。
ゆきこ(手続きが漏れていないか心配だわ…)
【ひとことメモ】
名義変更自体は電話でできますが、引き落とし口座の変更には書類の提出が必要です。
まずは電話で問い合わせ、必要書類を確認しましょう。
まさおを思って涙を流すときもありますが、しっかりと思い出の中で生きています。
ゆきこ(お父さん、お笑いが好きだったわね…)
【🧓思い出のまさおからのひとことメモ🧓】
今年のM1は、だれが優勝するかな?
ノ●スタイルは面白かったなあ~
手続きもひと段落?と思いきや、そういえば!とやるべきことを思い出します。
ゆきこ「喪中のハガキ、急がなきゃ!」
【ひとことメモ】
喪中のハガキは、11月~12月上旬までに出しましょう。
(各葬儀社のサイトを参照)
今日は1日、喪中のハガキを作成。リストアップし、宛名を書いていきます。
ゆきこ「この土日で用意できてよかったわ」
【ひとことメモ】
ゆきこさん、喪中のハガキを思い出してよかったですね。これで一安心。
ふと思い立ってまさおの部屋を片付けようと、いるもの・いらないものを分けてみます。
ゆきこ「捨てれるものがないわね…」
【ひとことメモ】
持ち家であれば、特に急いで片付ける必要はありません。
遺言書があるかどうかだけ、気にかけるようにしましょう。
予め病院に依頼していた入院証明書を受け取りに来ました。
ゆきこ「生命保険をもらうのも大変ね💦」
【ひとことメモ】
入院証明書は、依頼してから受け取るまでに2週間以上かかることもあるので、早めに依頼しておきましょう。
まさおの納骨について、まだ何も決めていない!と気づいたゆきこは、お寺に向かいます。
ゆきこ「あの、夫の納骨の件で…」
【ひとことメモ】
納骨のタイミングは特に決まりはありませんが、一般的には四十九日や一周忌の法要にあわせて行われます。
(※様々な見解があるようです)
週末はいよいよ四十九日の法要です。子どもたちが帰ってくるので掃除をします。
ゆきこ「やることがたくさんだわ」
【🐶マサユキからのひとことメモ🐶】
「ワンッ(遊んで!)」
子どもたちを迎えるために、今日は買い物へ。
ゆきこ「張り切りすぎちゃったかしら…」
【🐶マサユキからのひとことメモ🐶】
「ワンッ(ごはんだ!)」
翌日のまさおの四十九日法要のために、長男かずゆき、長女せいかの家族が帰ってきました。
ゆきこ「みんな、おかえり」
【🐶マサユキからのひとことメモ🐶】
「ワンワンッ(みんないる!嬉しい!)」
今日はまさおの四十九日法要です。しめやかに執り行われます。
ゆきこ(・・・。)
【ひとことメモ】
四十九日では、お坊さんによる読経、焼香、それから会食といった流れで進みます。
葬儀の打ち合わせの時に、一緒に取り決めてしまうことが多いです。
四十九日の法要が終わり、またひとりになったゆきこ。
ひとつの節目を迎え、気が抜けたのかまさおに見守られながらうたた寝しています。
ゆきこ(💤)
【相続手続き豆知識】
物語には出てきませんでしたが、「葬祭費(埋葬費)」という制度があります。
これは喪主が申請することで、役所等から5万円前後支給されます。
忘れずに申請しましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
12月13日に病院から受け取ったまさおの入院証明書や死亡診断書など、生命保険の手続きに必要な書類を返送します。
ゆきこ「これで生命保険も完了ね」
【ひとことメモ】
ゆきこさんは入院証明書を取得しましたが、保険会社によっては、入院の領収書で申請できる場合もあります。各保険会社に確認しましょう。
ご相談受付窓口事務所
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル5階515区
「大手町駅」 C13b出口より徒歩2分(地下通路直結)
「東京駅」 丸の内北口より徒歩8分
〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町2-1-14 KDX北浜ビル10階
「淀屋橋駅」 11番出口より徒歩7分
「北浜駅」 6番出口より徒歩2分
お電話でのご相談
遺産相続手続きをまごころとご一緒に
0120-0556-52
- 受付時間:9:00〜19:00 -